ガンストリーム
GUN STREAM
AD2099
人類は外宇宙からの略奪者、宇宙海賊同盟(ユニオン)により滅亡の危機を迎えていた
永きに渡る防衛戦は抵抗虚しく、地球の総人口を半数に減らすまでになっていたのだ
そんな中、発見された新エネルギーは地球に様々な恩恵を与え人類に希望をもたらした
星の命"タリズマン"
軍上層部はそれを兵器に転用する計画を発案
さらに敵から鹵獲した機動兵器から数世紀先とも言われる技術を得、いよいよ反撃の機は熟したのであった
戦況はいよいよ泥沼と化していく…
■ガンストリームGG
ハビットソフト初のシューティングゲーム第一弾は、GG実機でプレイできる「ガンストリーム」。
幅広いプレイヤーに気軽に楽しんで貰える、爽快感バツグンのシューティングを目指し開発をすすめています。
■ゲームの仕様
◆GG専用カートリッジ
◆シューティングゲーム
価格:未定
発売日:2022年秋頃
※この製品はゲームインパクトのオリジナル製品であり、セガ社のライセンス製品ではありません。
ゲームデザイン・プログラム:ぜっぱち
グラフィック:小玉大合体
サウンド:キノコ国本剛章
企画・販売:ハビットソフト
※画像・動画はすべて開発中です。
ぜっぱち(プログラム・ゲームデザイン)
ゲームギアは個人的にかなり思い入れのあるハードでしたが、まさか2022年になって開発に携われるとは思いもしませんでした。今回は奇遇にもハビットソフトさんに声をかけていただき、オリジナルシューティングゲームを制作する事になりました。自分自信シューティングゲームが大好きですので、少しでも沢山の方に楽しんで貰えるよう様々な仕掛けを用意しています。今後の情報にご期待ください。
小玉大合体(グラフィック)
こんにちは、小玉大合体です。試遊版ガンストリーム遊んでくださってありがとうございます!
30数年前にC社でSTGとゆうジャンルで開発メンバーだった2人が令和の世に新作STGを出す…なかなか面白い事が起こっています。
個人的にも大分久しぶりに打ったドット絵作業に戸惑いながらも楽しんでますので、この面白い現象に皆様にも付き合って頂いてそして楽しで頂けたら幸いです!発売までもう少し頂きますが、イベントなどで進捗見られると思いますので楽しみにまってもらえたらと思います。それでは!
Save The Earth.
make the future.
that's the GUNSTREAM!
キノコ国本剛章(BGM作曲)
1980年代後半にファミコンBGMを作っていたワタシですが、その当時は「使える音数の少なさ」(3和音+1ノイズ)に不満を持ち「作曲しづらいニャー」とボヤくこともありました。それから30数年の時が流れ、ワタシの気持ちに何か変化が生じたのでしょうか。最近では「制限のある作曲環境」が大好き、もはや「この縛りがないと燃えないワ」と悶絶するほどになったんです。おかしなモンですね。
さて、今回依頼を受けた「ガン・ストリーム」は「ゲームギア」上で動くゲーム。
ゲームギアもファミコン同様、「3和音+1ノイズ」という限られた音源仕様。これはタマりません。
そんなアドレナリン大噴出状態で作曲した「ガン・ストリーム」。是非BGMは「オン」にしてお楽しみください。プレイするアナタと一緒に「アドレナリン大噴出ブラザーズ」になれたらうれしいです♪
★ここ注目★
ゲームインパクトイベントにて、ガンストリームを試遊いただいた方に非売品パンフレットをプレゼント!
最新版を是非遊びに来てください。